学生生活 学生生活イメージ画像

  1. トップページ
  2. 学生生活
  3. 試験

試験

試験の区分について

  1. 定期試験
  2. 追試験
  3. 再試験
  4. 臨時試験

1.定期試験について

定期試験とは、前期末および学期末に行う試験をいいます。

試験に関する諸注意

試験時間割発表日・試験日については、各学部で日程が異なりますので、注意してください。
また、試験実施科目、時間割、試験室など具体的な連絡事項は、寝屋川キャンパスは教務課、枚方キャンパスは各学部事務室より、ポータルサイトを通じて通知します。

試験時間

1科目あたりの試験時間は、原則として60分とします。授業時の時間とは異なりますので、注意してください。

寝屋川キャンパス枚方キャンパス
時 限時 間(60分)
1時限 9:30~10:30 9:20~10:20
2時限 11:00~12:00 11:00~12:00
3時限 13:00~14:00 13:20~14:20
4時限 14:30~15:30 15:00~16:00
5時限 16:00~17:00 16:40~17:40

受験上の注意事項

  1. 不正行為の禁止
    不正行為を行った者に対しては、学生懲戒規定に基づき、「停学」・「当該定期試験の全授業科目の単位を認めない」など厳しく処分する。
  2. 試験室での着席方法
    座席は、当日試験室の掲示により指定する。但し、座席指定のない場合は監督者の指示に従うこと。
  3. 学生証の提示
    • (1)試験室では、必ず机上に学生証を提示すること。
    • (2)試験当日、学生証を忘れた者は、試験開始までに寝屋川キャンパスは教務課、枚方キャンパスは各学部事務室で「仮学生証(有料)」の交付を受けてください。
  4. 試験室への入退室
    • (1)入室許可は試験開始後20分までとし、退室許可は試験開始30分経過後、試験監督が認めた場合とする。加えて、試験終了10分前から答案用紙の回収が完了するまでは退室を認めない。
    • (2)一度退室した者は試験終了後、監督者が試験用紙の回収を完了するまで、再入室は認めない。退室後、廊下等にとどまらないこと。
  5. 答案用紙への氏名等の記入
    試験開始の合図があれば、最初に所属(学部・学科・年次・学籍番号)、氏名(漢字・フリガナ)を記入すること。なお、所属、氏名の記入がないものは無効とする。
  6. 机上に置いて良いもの
    • (1)試験中、机上に置いて良いものは、次のものに限る
      • 学生証(または仮学生証)
      • 鉛筆、シャーペン、ボールペン、万年筆、鉛筆削り、消しゴム、時計(但し、計算・翻訳機能付きの時計の使用は認めない。時計のアラームは切ること)
      • 別掲の参照許可物(詳細は、寝屋川キャンパスは教務課、枚方は各学部事務室から案内する)
      • ※携帯電話、スマートフォン、IC レコーダー等の電子機器類は全て電源を切り、カバンに入れておくこと。なお、上記の電子機器類を手に持った場合、身に付けていた場合は、不正行為とみなす。

  7. 試験中の物品貸借等の禁止
    試験開始後、受験生間での参照・使用等許可物を含む一切の物品について賃借および交換は禁止する。
  8. 答案用紙の提出
    • (1)答案用紙は監督者の指示に従い、提出すること。答案用紙の持ち出しは不正行為とみなす。
    • (2)答案用紙提出後は、速やかに退室すること。
    座席は、当日試験室の掲示により指定する。但し、座席指定のない場合は監督者の指示に従うこと。
  9. 受験許可科目
    受験できる科目は、履修許可科目に限る。
  10. 交通機関運行停止・台風等の場合の試験措置
    交通機関が運行停止または気象警報発令に伴う試験措置については、次のとおりである。
    交通機関運行停止・台風等の場合の授業措置

2.追試験について

追試験とは、定期試験を病気その他やむを得ない理由により受験できなかった者に対して行う試験をいいます。

  1. 追試験の受理基準等
    受験するには、以下の要領に基づき、追試験を願い出ることができますが、学部長が許可した者に限ります。
  2. 事例 範囲 添付書類
    病気(学校感染症を含む)
    または負傷
    傷病により登校が不可能な状況、または感染性があるもの 医師の診断書
    忌引 2親等以内の親族の葬儀
    (本人および配偶者から2世代を隔てた関係にある親族。
    祖父母・兄弟姉妹・孫など)
    死亡日を含め5日以内
    会葬礼状、葬儀施行証明書、死亡診断書
    就職活動 筆記試験、面接試験(直接採用選考に係るもの)、および内定式等に参加・出席する場合
    ※説明会参加による欠席については受理しない
    就職活動先から送付された、試験等の日時・場所・氏名が分かる書類(メールの場合は、該当箇所を印刷したもの)
    交通機関の支障 公共交通機関の運休または運転見合せ、著しい渋滞による 公共交通機関発行の証明書
    公民権行使 行使する日が決まっていて変更不可能な場合、該当期間(呼び出し)のみ 所轄官公庁発行の証明書
    非常災害 風水害・火災・地震等 罹災証明書
    その他 学部長が特に認めたもの 出席不能を証明できる書類
  3. 手続期限
    当該科目の試験終了日の翌日から起算して5日以内とする。但し、5日目が休日・祝日の場合はその翌日までとする。
  4. 提出書類
    手続き方法については、キャンパスごとで異なりますので、寝屋川キャンパスは教務課、枚方キャンパスは各学部事務室からの案内に従ってください。
  5. 手続場所
    • 理工学部、国際学部(外国語学部)、経営学部、法学部、経済学部、現代社会学部・・・教務課(寝屋川キャンパス3号館1階)
    • 薬学部・・・薬学部事務室(枚方キャンパス1号館2階)
    • 看護学部・・・看護学部事務室(枚方キャンパス7号館1階)
    • 農学部・・・農学部事務室(枚方キャンパス8号館1階)

    ※他学部履修をしている科目の場合は、その科目の開講学部を手続場所とする。

  6. その他
    • (1)入社試験等で定期試験を欠席することが予め分かっている場合は、事前に4. 手続場所に記載している担当部署へ申し出ること。
    • (2)追試験の実施日時および実施教室などの詳細は、寝屋川キャンパスは教務課、枚方キャンパスは各学部事務室から改めて案内する。

3.再試験について

再試験については、各学部で取り扱いが異なります。詳細は、寝屋川キャンパスは教務課、枚方は各学部事務室から別途案内します。

4.臨時試験について

臨時試験とは授業の進展に伴い、担当教員が随時行う試験をいいます。試験の詳細は、担当教員の指示に従ってください。

学生生活

ページの上部へ