教育施設
- 7号館(看護学部棟)には、看護対象や分野に応じた実践が可能な実習室を設けています。
基礎的な学内演習ではベッド1床につき、学生数原則3名までとして実施しているほか、実習用のシミュレーターや精巧な人体モデルも用途に合わせて用意しており、採血、気道確保、助産などのシミュレーションにおいても徹底した少人数教育のもとで行われ、知識と技術を磨きます。
基礎看護学実習室
-
-
- ベッドをはじめ、さまざまなバイタルサインを測定する装置を完備。日常生活や診療に伴う援助など、看護職の基礎となる技術を身につけます。
-
成人看護学実習室(ICU模擬室)
-
-
- 負荷心電図装置、セントラルモニターなど医療機器が充実。ICU(集中治療室)での看護を想定し、人工呼吸器、ベッドサイドモニターのほかICUベッドも設置しています。
-
母性・小児看護学実習室
-
-
- NICU(新生児集中治療室)などで使用されるインファントウォーマやエコーなどの機器が充実しています。
-
老年・精神・在宅看護学実習室
-
-
- 浴室やトイレ、キッチン、和室など一般家庭環境を再現。高齢者体験装具などを備え、現場に即した実習を行います。
-